「 投稿者アーカイブ:ecl02469 」 一覧
-
-
2019年03月08日
万葉公園トイレ工事について
万葉公園では現在トイレ工事を行っております。 それに伴い、仮設のトイレを設置いたしました。 ご不便おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
-
-
2019年03月08日
冬期中閉鎖していた公園トイレについて
冬期中、水道管等凍結防止のために閉鎖していた下記の3公園のトイレを3月6日より解放いたしました。 めじろ台東公園 落合公園 みよだ公園 現在はご利用できるようになっております。
-
-
2019年03月02日
めじろ台東公園の遊具が新しくなりました!
めじろ台東公園の遊具が新しくなりました! もうすでにたくさんのお子さんに遊んでいただいています。 これからも南西部の公園にぜひお越しください。
-
-
2019年02月21日
冬期中のトイレ閉鎖措置について
現在、下記の公園においてトイレを閉鎖させていただいております。 この措置は水道管等凍結防止のために行っております。 めじろ台東公園 落合公園 みよだ公園 ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
-
-
2018年12月06日
東浅川公園の女子トイレが和式から洋式にかわりました!
先日、東浅川公園のトイレが修繕されました。 女子トイレが頻繁につまる原因を調査した結果、樹木の根の侵入によるもとわかり配管と便器を交換。 それに伴い女子トイレの便器が和式から洋式になっております。 お …
-
-
2018年11月19日
公園施設長寿命化工事のおしらせ
南西部地区公園において、遊具の撤去・新設工事を行う工事が順次施工されています。 〇猿額公園 ブランコを撤去・新設 〇紅葉台中公園 ブランコを撤去・新設 〇紅葉台南公園 すべり台を撤去・新設 〇初 …
-
-
2018年11月08日
自然観察会を行いました
11月4日 日曜日 狭間公園にてNACOT(日本自然保護協会・東京連絡会)の 自然観察指導員の方を講師にむかえ、自然観察会を行いました。 イチョウのぎんなんやシラカシのどんぐりなど、秋に落ちる実の観察 …
-
-
2018年10月19日
台風24号による被害
先日の台風24号は八王子市でも記録的な風速の風がふきました。 なごみの管理しております市内の公園でも甚大な被害が出ております。 これほどの大きな木が倒れるのは相当な風です。 まつぼっくりなどの実もかな …
-
-
2018年09月21日
スタッフが救命講習を受講しました
9月19日になごみのスタッフが救命講習を受講しました。 市民体育館の競技場をお借りして14名が参加。 公園内などでの緊急時に対応できるよう AEDの使用方法などを学んできました。 これからの公園管理に …